会社とは何かを知ろう。

  1. 手続きよりも、株式会社のしくみを理解するほうが大事
  2. 株式会社を設立するのは営利が目的

独立起業する、あるいは新しくビジネスをはじめようとするときに真っ先に思いつくのが会社を設立するということでしょう。そこでちょっとだけ考えてみてください。会社とはいったいなにでしょうか。

(1)会社は法人。ひとつの人格者
一人で小規模なビジネスをはじめたり、出資を募って複数名で大きく始めたりとビジネスの出発点は多種多様ですが、いずれにおいても会社の設立そのものを先行してしまい、会社という組織がどんな存在意義がありどんなメリットやデメリットがあるかなどは意外と軽視さらがちです。
会社を作る前におさえておきたい最初のポイントは会社は法人であるということです。法律によって人と同じ権利能力を与えられた団体のことを法人と呼びます。法人は通常の人間と同じくビジネスにおいて契約ができる権利なども与えられています。
最初はすべてひとりで完結できても仕事の規模が大きくなれば従業員を雇うことになるでしょう。会社が法人でなければ大事な商談や契約を結ぶ際にいちいち会社の代表がでていかなければなりません。これでは大変ですから法人である会社が契約を結ぶことで必要な書類さえあれば従業員でも契約が結ぶことができるのです。
これが会社を理解するためのひとつのポイントです。

(2)株式会社は営利目的の組織
もうひとつ大切なポイントがあります。辞書によれば会社とは営利を目的とする社団法人で商法による株式会社、合名会社、合資会社と有限会社法による有限会社の総称ということになっていす。大切なのは営利を目的とするという点です。
法人というなのつくものは実にさまざまです。先ほどの株式会社、合名会社、合資会社、だけではなくNPO法人や宗教法人、学校法人などがあります。その法人のなかでも会社だけは営利を目的とした法人なのです。つまり会社とは法人格を認められた営利を目的とする法人ということになります。ですから株式会社を設立するということは営利を目的とした法人をつくり、その法人を通じてビジネスを展開することになります。
会社を設立しようと考えたとき設立そのものが最重要事項になってしまいがちです。なぜ会社をつくるのかという点については後述しますが、みなさんはこれから実際に株式会社を設立しようとしているわけですから最初に会社というものがいったいどのうような組織であるのかをしっかりと考えておく必要があるのです。
特に株主路と役員の関係などわかっているようで意外と誤解されている点も非常に多いのでそういった点もふまえ会社についての理解、株式会社についての理解を深めてください。
会社とは営利を目的とした法人組織であり、株式会社を設立するということは法人を通じてビジネスをはじめる、そのための第一歩を踏み出すことなのです。